1. HOME
  2. ブログ
  3. Blog
  4. 腰痛時は骨盤を立てて腰の負担を軽減。座る時の姿勢が大事

腰痛時は骨盤を立てて腰の負担を軽減。座る時の姿勢が大事

骨盤を「立てて」負担を少なくする

人間はサルから
すんごい進化したお陰で
腰に係る負担がウンと増えちゃいました。

常に重力とは闘ってるとも言えます。

床などに座る時、
あぐらをかいたりひざをたてたり正座したりします。

腰痛があるときは
どーしてもその姿勢もツラいものです。

そういう時は「骨盤を立てる」
腰にかかってる負担が一気に減るために
そういった姿勢で座っていても腰がラクになります。

固くなった筋肉が余計に引き延ばされなくなるんです。

座った時に
おしりの後ろ半分にだけ
座布団やマクラなど入れて
骨盤を前に立たせるイメージで座ります。

おしりのうしろが
床から少し浮いた状態にするのです。

そうすれば腰の負担がうんと減ります。

わかりますか?

車の運転でも骨盤を立てる

クルマの運転中、
そのままシートに座った状態では
腰は寝た状態になってしまいます。

座席のところに
先ほどと同じように

マクラやタオルを丸めたものなど入れて
「骨盤を立たせる状態」にすれば

長時間の運転でも比較的ラクになります。

長時間の運転で
クルマから降りた時って
けっこう腰が伸びなかったりしませんか?

ボクはもうずっと
この骨盤を立てる状態を作って
できるだけ腰に負担がかからないようにしています。

ちょっと文章ではイメージがわかないかな??

腰が丸くだらしなくなるカタチではなくて
姿勢がシャキンとなるようにします。

よくある腰当てパッドみたいなものを
「腰に当てる」のではなく

「お尻のうしろ半分にかませる」

ということです。

最初は運転がしづらいけど
慣れればこれがないと腰の安定が無くなる感じになってしまい
なんだか気持ち悪くなるぐらいです。笑

腰痛の原因は骨盤ではなく「筋肉」

骨盤の矯正だけでは
腰痛は良くならないけど
骨盤を意識して動かしてあげる(厳密には動かないので股関節を動かす)ことは
腰痛の負担を減らすためにはとっても重要です。

でも痛みのメインは「筋肉」です。

筋肉の柔軟性があれば
どんな姿勢でも本来は対応できるのです。

記事一覧

あかり整体院 [カラダメンテ]

「筋肉」の大切さを考え、効果の高いスポーツ整体でカラダメンテナンスを提供します。身体の事でわからないことがあれば、お気軽にお声がけください。

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)