1. HOME
  2. お知らせ
  3. 痛みにサウナが効果的!? & 2025年5月営業日

痛みにサウナが効果的!? & 2025年5月営業日

冬から春になり、季節が大きく変わるこの時期、

「最近なんだか調子がイマイチ…」

と感じていませんか?

実は、サウナにはストレス軽減、うつ症状の改善、心血管系の健康、美肌、認知機能低下の予防、免疫改善、睡眠の質の向上、幸福感向上、集中力の向上など、私たちの心身に多くの恩恵がもたらされることが分かっています。

そして今回、特に注目したいのは、
サウナの「痛みの軽減」効果。

慢性的な痛みから、運動後の筋肉痛まで、
その驚くべき鎮痛メカニズムを解説してみます。

こんな筋肉の悩みに、サウナが効果を発揮!

  • 運動後の筋肉痛
  • 長年の肩や首のコリ
  • 重だるい腰痛
  • 筋トレ後の疲労感

サウナが痛みに効く3つの理由とは

  1. 【血流促進で即効ケア】筋肉の緊張をほぐし、痛みを緩和!

    • サウナの温熱効果で血管が拡張し、筋肉への血流が劇的に向上。蓄積した疲労物質や痛みの原因となる物質がスムーズに排出され、ガチガチになった筋肉が奥から緩んでいくのを実感できます。まるで、プロの施術を受けた後のような爽快感。
  2. 【回復を加速!】筋肉痛を軽減&ダメージ修復をサポート

    • ハードなトレーニング後の筋肉痛も、サウナの温熱効果に頼ってみる。
      血流アップが傷ついた筋繊維への栄養供給を促し、修復をサポート。
      さらに、痛みを鎮める作用のあるBDNF(脳由来神経栄養因子)の分泌も期待でき、早期回復を力強く後押しします。
  3. 【こむら返り予防にも!】筋肉をしなやかに、リラックス効果も◎

    • 筋肉の血行が促進され柔軟性が高まることで、あの嫌な筋けいれん(こむら返り)の予防にも繋がります。サウナのリラックス効果は、心身の緊張を解き放ち、筋肉のこわばりも和らげてくれます。

でも、知っておくべきこと!

急性の筋挫傷や炎症など、筋肉に直接的な損傷がある場合は、サウナの温熱が症状を悪化させる可能性もあります。
そういう場合は無理してサウナに入らないようにしてください。

【筋肉特化のスポーツ整体院だからできること】

当院では、筋肉の状態を丁寧に評価し、最適な施術をご提供しています。
サウナの効果を最大限に引き出すため、施術と組み合わせることでより深い改善を目指しましょう。

「ずっと続いてる筋肉の痛みをどうにかしたい」
「運動後のケアをもっと効果的に行いたい」
「パフォーマンスを上げたい」
「痛みの予防のために」

筋肉の専門家が、その悩みに真摯に向き合い、“使えなくなってる筋肉”を”使える筋肉”に導きます。

それでは、GWを含めた5月の営業日です。

5月営業日

祝日がありますが、整体院のお休みは、通常の木曜日、日曜日に加えて
6日(火)をお休みさせていただきます。

なかなか施術の時間作れない方は、ぜひ連休中に整体院をご利用ください!

新着記事

お知らせ一覧